2010年3月11日木曜日

舞太鼓あすか組メンバー紹介

各地にコンサートに行きますとお客様より、
「あすか組メンバーのことがもっと知りたいです!」とのお声をよくいただきます。
確かに。もっと知って頂きたい。

ということでシリーズ物
舞太鼓あすか組のゆかいな仲間たち


















記念すべき第一回は
永野 広樹 (ながの ひろき)

5月9日にA型として宮城県に誕生。
横浜で青春時代を過ごし
あすか組に入団、奈良県へとやってきました。
住所がどんどん南下してきています。

入団前後のハードなトレーニングによって体重が激減し、実家に帰った時あまりの外見の変化に、お母様に泣かれるというエピソードの持ち主です。
そう、努力家なんです。

ここで[よくある質問]にいくつか答えてもらおうと思います。

Q1:休日の過ごし方は?
A:バイクで出かけます。ツーリングとまではいきませんが。
目的地に行くというより、乗っている時間を楽しむという感じです。

Q2:公演先でのひそかな楽しみは?
A:行くこと自体です。基本的に旅好きなんです。
海外公演の時は、ご当地マック(目的地のマクドナルド)探しです。

Q3:最近感動したことは?
A:「鷹匠」目指し修行している中学生の女の子を、先日テレビで特集していました。目的に向かって一心不乱に努力する姿に、とても感銘を受けました。
あと、マックフライポテト平日150円に。

・・・ありがとうございました。


以上、永野広樹君でした。
(補足:得意料理はカルボナーラ。)
町で見かけたらお声掛けお願いいたします。

次回乞うご期待。

2010年3月10日水曜日

あすか組ホームページ更新情報

20周年記念コンサートにあたり、新しい商品が発売になりまし
た。Tシャツ・手ぬぐい、等々。
その他関連商品のページを更新いたしました。
詳しくはホームページを見てくださいね。















あまりの寒さと雷雨にびっくりな今日、場所によっては雪だそうですね。
春よ早く来い。
奈良の底冷えはスケートリンク級なので、未だに石油ストーブをフル稼働です。


今日は鍋。

わーい。


2010年3月8日月曜日

久しぶりの

小学校での学校コンサートです。
今日行きましたのは「紀ノ川市立池田小学校」。
奈良の山越え川越え、「下道」で行ってきました。

















学校コンサートは通常、各学校の体育館で行います。
時々ホールの場合の場合もありますが、今日は体育館。

学校の体育館と言いましても、場所や大小様々ありまして、
搬入車両や楽器が入れん(+o+)!!といった事もたまにあります。




















とても元気で明るい池田小学校の皆さん。
演奏を真剣に聴いてくれる姿がとても印象的でした。
帰り際「また来てねー!」とうれしい言葉。
どうもありがとう。

学校はもう卒業シーズンですね。
卒業する皆さん、新しいステージで頑張ってください。

しかし今日はほんとに寒かった。
桜が待ち遠しい今日この頃。

2010年3月6日土曜日

今日は

背中を突っつかれるようにして
twitterをはじめました。

まだ一言ですが。

よろしくお願いします。

Follow AskaGumi on Twitter

公演日訂正のお詫び

5月の今治市と新居浜市の予定日が入れ替わりで変更になりました。

正確な日程は

5月29日(土) 今治市公会堂
5月31日(月) 新居浜市市民文化センター
です。

大変ご迷惑をおかけいたしました。
この場を借りてお詫び申し上げます。

2010年3月5日金曜日

忘れたころに

ロシア公演の話です。

サンクトペテルブルグ公演はホールの横にチケットセンターが別棟でありました。


そこのポスター。















そのほか公演会場のロビーでは

なんとオードブルが無料で。

あとアルコールの販売がありました。

もちろんウォッカも。





















2010年3月4日木曜日

学校コンサート

今日は兵庫県の「西宮市立甲武中学校」へお邪魔してまいりました。
本当に元気な生徒の皆さん、先生方。逆に元気をいただきました。
PTAの皆様、本当にお世話になりました。おかげさまで素晴らしい公演になりました。

さて
本日の公演でも触れましたが、この和太鼓、
意外と叩いたことのある人が少ないんです。

日本を代表する楽器と聞けば、
尺八、鼓、太鼓、と必ず上位に出てくるんですが。。。
身近にありそうで無いものですね。

ともあれ、
この学校コンサートを通じて太鼓はもとより、日本の芸術の素晴らしさを
少しでも伝えれたらなあ、と思う毎日でございます。

甲武中学校の皆様、ありがとうございました。
またお会いしましょう!

2010年3月3日水曜日

平城遷都1300年祭 祝祭祀あをによし

奈良県は「平城遷都1300年」の記念すべき一年。

4月24日からオープンする平城京跡会場を中心に、
県内東西南北、さまざまな場所で多くのイベントが開催されます。

さて、かくいう私達あすか組の本拠地も奈良県。
そんな御縁か、

10月30日に行われます記念コンサート
平城遷都1300年祭 祝祭祀あをによし
に出演させて頂くことになりました。

詳しくはこちらをご覧くださいませ。




これを機に皆様、奈良に遊びに来てくださいね。

ちなみに鹿は奈良全土にいませんので
アシカラズ。

2010年3月2日火曜日

舞太鼓あすか組20周年記念公演

ロシア公演よりスタートした20周年コンサートツアー。

国内の第一回目は群馬県太田市の新田文化会館エアリスホールでした。
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。

ここで頂きましたアンケートを少々ご紹介。

「今日本が元気が薄れている今日、又寒さで体も縮まっているところ
本当に元気になりました。一緒に打っているような気持ちになり、
2時間があっという間でした」(抜粋)。

ありがとうございます。なによりのお言葉です。。。。。。。。。。

その他たくさんのお声を頂戴いたしました。

ありがとうございますうーーーーーーーーーーーーーーー。
がんばるどー。

公演チケットがドンドン発売開始になっています。

是非是非お越しくださいませ。

2010年3月1日月曜日

またしても


ご無沙汰してスイマセン。ロシアレポートの提出が大変遅れ、単位を落としてしまいそうです。
最近の私達はテキサスへ一週間、台湾へ二週間、帰国後すぐに群馬県太田市、
関西に帰って学校公演と津々浦々。最近やっと帰って参りました。
さてロシアの話すっ飛ばしますが(また書きます)、今回行ってきました台湾、
昨年同様台南に本拠地を構える[十鼓撃楽団]の旧正月イベントにお邪魔してきました。
公演の写真をと思ったのですが、一枚しか撮ってない事実が判明。

代わりに観光に行ったときの写真を少々。

さすが台湾、
日本では観光名物級の大きな鐘と太鼓がおもむろに
「吊って」ありました。
しかも下は自転車置き場という贅沢な使用方法。



公演に次ぐ公演の毎日でしたが、大変充実した二週間でした。
また日本からは倭太鼓飛龍さんが同じく参加され、交流を結ばせていただきました。
そして昨年も参加された九州男児、和太鼓集団野武士。
各チームの鍛え抜かれた演奏で台湾の皆さん大フィーバー。もうすんごい。
またお会いできる日が楽しみです。