2010年12月23日木曜日

いよいよ明日は

クリスマスディナーショー。
「わぁ!ホワイトクリスマス!」とのイメージとは裏腹に、
今日の奈良県はとても温かく、Tシャツ短パンで過ごせます。
明日の天気もどうか暖かくなりますように。

さてさて、下の写真にご注目。

パンパカパーン。
そうなんです、できたんですよ。新商品が。
名付けて「舞太鼓あすか組マフラータオル」。

今回のオリジナルグッズ、今までとは一味違います。
いったい何が違うか。

オールシーズン対応なんです。

チョット汗かいたな→マフラータオル
今日は畑仕事やな→マフラータオル
アツいから泳ぎに行こうぜ→マフラータオル
いや、なんか寒いわ今日→マフラータオル

ほら、
オールシーズン

とはいうものの来年度の商品なので
発売開始は残念ながらまだなんです。もう少々お待ち下さいね。
購入の御予約、承っています。

が!


なんとこのマフラータオル。
先にも書きましたが、
ディナーショーチケットをあすか組に申し込んでいただいた方限定で、
・・・・・・・なんとプレゼント。もう手にしている方がいるはず。

ともあれ、舞太鼓あすか組として2010年を締めくくるコンサート。
今年一番の感動をお届けできるよう、ガンバリマス!



2010年11月18日木曜日

舞太鼓あすか組クリスマスディナーショー

関西公演の報告途中ですが、今日は宣伝をさせていただきます。

きたる12月24日(金)、そうクリスマスイブ。
なんと舞太鼓あすか組がディナーショーを行います。
会場は先日のグランキューブ大阪のお隣、
[リーガロイヤルホテル大阪]です。
写真一番右端の建物です。そう、この景色・・・オシャレです。

通常この時期、和物は街から姿を潜めますが、
そこをあえて“和太鼓”。
なんだか新しいクリスマスの予感がします。

         

主催のリーガロイヤルホテルはなんと75周年、
ディナーショーの他にも75周年を記念する企画が盛りだくさんです。

リーガロイヤルホテルが誇る豪華なディナー。
そして舞太鼓あすか組が贈る最高の感動。

「今までのクリスマスではもう満足できない・・・」


ディナーショーに関する詳しい内容は
ブログメニューの“クリスマスディナーショー”をご覧ください!



2010年11月16日火曜日

関西公演その②

11月3日(水)は京都会館第一に行ってまいりました。
天気も良く、絶好の行楽日和。
しかし京都公演は14:30開場だったので
そんな天気を楽しむ余裕もなく、
公演準備で大わらわ。皆真っ青になりました。
およそ二年ぶりの京都公演、
スタンディングオベーションをいただいた前回の公演よりも
もっともっと良い舞台にと、
メンバースタッフ一丸となって準備しました。
 
コンサートは有難くも大成功。
感動のお声を本当にたくさん頂戴しました。

前回の公演もそうでしたが、
まるで南米で公演をしたような、情熱と熱気にあふれたコンサート。
今でもあの歓声がこだましています。
京都公演にお越しいただいた皆様、
ありがとうございましたー!

2010年11月13日土曜日

あすか組関西公演その①

2010年もあと残りわずか。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
遅くなりましたが関西公演の報告をしたいと思います。
 守山・名古屋と続き、
次に訪れたのは地元奈良県、
奈良県文化会館にて開催された[JU ZHI SI あおによし]
 平城遷都1300年である2010年。
先日の7日、平城宮跡メイン会場はフィナーレを迎えましたね。
今回のあすか組は、金大偉さんの創りだす映像とのコラボレーション。
その新しい舞台空間に、多くの歓声が上がりました。

2010年、あまり奈良県にいなかった私達ですが、
記念すべき舞台に立つことができ感謝感謝です。


2010年10月26日火曜日

あすか組 中京大学文化市民会館公演

久しく太陽を見ておりません。
皆様風邪ひいてまへんか。

2010年10月21日
二年ぶりの名古屋公演に行ってまいりました。
会場は「中京大学文化市民会館オーロラホール」
チョイ長の名前です。

今回のチケットは販売するなりすぐに売り切れるという
ドエリャー人気ぶりだったそうで、多くのキャンセル待ちがあったそうです。
本当にありがたいことです。
よく、雨男率が高いといわれる私達あすか組ですが、
例の如く、当日はあいにくの天気。
しかし、それを吹き飛ばすような勢いが「客席」にありました。
待ってましたと言わんばかりの拍手がプレーヤーを圧倒。
さて、先日
「コンサートはどれぐらの準備時間がいるんですか」
との質問をいただきました。

ん~、正確な答えは無いんですが、ケースバイケースですね。

通常、コンサート当日は以下の流れです。

楽器及び機材搬入→セッティング(楽器、機材の位置決め)→音響照明のチェック
→リハーサル→着替える→叩く→片づける→楽器、機材搬出→洗濯

(波動のリハーサル中)
演目にもよりますが、やっぱり7~8時間はかかりますね。
それにしても、朝九時に会場に入って夜の九時に出たとして12時間。
コンサートはその中の2時間。
お客様とお会いできるのは、ほんの一瞬なんです。


(三浦隆博氏と永野広樹氏による記念撮影)

凄いお客様でした。良いコンサートでした。逆に元気を頂きました。
アンケートを頂戴したんですが、提出率が半端ねえ。
全員書いて下さったんではなかろうかという記録的枚数。
鉄並みに重いです。


(アンケートを持つ永野氏。ちなみにTシャツは横浜のゆるキャラ)

名古屋の皆様、本当にありがとうございました!
更にパワーアップして帰ってきます。


2010年10月19日火曜日

舞太鼓あすか組 守山市民ホール

さあ、いよいよ始まりました
舞太鼓あすか組20周年記念公演関西ツアー。
10月17日(日)[守山市民ホール]にてスタートしました。
守山公演は昼と夜の二回公演。
有難くもチケット完売です。
「二時間公演を一日二回は大変じゃないですか?
とのお声を頂きます。
演奏中は皆、無我夢中なので
何回でもコンサート出来る気がしますが、
翌日にそのツケが必ずきます。
なんでもそうですが、
アフターケアは万全に。

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!

さあて、次回のあすか組は
「あすか組、愛知県名古屋市中京大学文化市民会館オーロラホールへコンサートしに行く」
です。

どうやら名古屋公演もチケット完売だそうです。
もしかしたら当日券も・・・。

そして今月末には奈良県文化会館にて
に出演致します。
「今年の関西公演には行かれへんわ」という方も、是非お越しくださいませ。
詳しくは右のチラシをくりっとクリックしてください。


2010年10月7日木曜日

基礎練習

先月の話ですが、奈良県生駒郡斑鳩町にあります
いかるがホール」へ太鼓ワークショップへ行ってまいりました。
斑鳩町は日本初の世界遺産「法隆寺」がある奈良を代表する町。
この日は太鼓の基礎練習を二時間にわたり練習。
「基礎練習」というものは本当に地味で大変な作業です。
効果を実感するまでとても時間がかかります。
しかし太鼓の名手といわれる方々の演奏をみるにつけ、
積み重ねられた基本によって打ち出される一打が、
かくも違うものか、と痛感します。
さてこのワークショップ、受講されているのは
地元斑鳩町の「和太鼓いかるが」の皆さん。
平成13年に飛鳥大五郎代表指導のもと結成され、今年で9年目。
現在2011年2月のコンサートに向け、猛練習中です。
現在いかるがホールでは和太鼓いかるがに向けた演奏講座、
そして和太鼓初心者に向けた和太鼓体験講座が行われています。
奈良にお越しの際はぜひ斑鳩町へ。





2010年10月3日日曜日

サンテレビ ひるカフェ

2010年10月1日(金)
「舞太鼓あすか組20周年記念公演」、関西ツアーのプロモーションのため
サンテレビ「ひるカフェ」に出演させていただきました。
神戸ポートアイランドにあるスタジオにて生放送。
大太鼓演奏の後、飛鳥大五郎代表にインタビュー。
[ひるカフェ]はおかけんたさんがメインパーソナリティーを務める
毎週金曜13時55分からはじまる情報番組です。
オモシロイ番組です、リハーサルからオモシロイ。
皆さん是非見てください!
しかし、
我々の拠点である奈良県は囲まれた山々によって
サンテレビの電波が届く場所と届かない場所が。

ともあれ
イボコロリのCM直後にドドンとペガサス。
昼間から汗全開でお茶の間にお邪魔いたしました。

さあ
その関西公演ですが、チケットがどうやら残り少ないようです。

今年のツアーを締めくくる関西公演。
是非お越しください。お待ちしております!

おかけんたさんのブログでも紹介していただきました。ありがとうございます!



[舞太鼓あすか組20周年記念公演「獅子奮迅」関西ツアー日程]

                                           
10月17日(日) 滋賀県 守山市民ホール 
開演14:30~ 18:00~ (昼夜二回公演)
[プレイガイド 守山市民ホール077-583-2532]

11月03日(水) 京都府 京都会館第一ホール 
開演15:00
[プレイガイド 京都会館075-771-6050 高島屋チケットショップ075-221-8811]

11月04日(木) 兵庫県 神戸文化ホール
開演18:30
[プレイガイド サンテレビ事業部078-303-3131 神戸文化ホール078-351-3349
神戸国際会館078-230-3300 三宮・阪急078-221-6030]

11月09日(火) 大阪府 グランキューブ大阪
開演14:30~ 18:30~ (昼夜二回公演)
[プレイガイド 阪神06-6347-6510 チケットセブン梅田06-6360-6305]

[各種チケットお問い合わせ]
・MIN-ON関西    06-6762-6130
・サンテレビ事業部 078-303-3131

・電子チケットぴあ 0570-02-9999
 [Pコード 110-416  (神戸公演は 110-711)]
・ローソンチケット 0570-08-4005
 [Lコード 54339    (神戸公演は 55583)]    



2010年9月30日木曜日

そうだ、ゆふいんに行こう。

寒い
めっきり寒くなってまいりました。
夏の日差しを浴びての筋力トレーニングが恋しい今日この頃。
久しぶりの更新は
「ゆふいん源流太鼓VS舞太鼓あすか組」の御報告から。

決戦の日は2010年9月19日(日)
前日のリハーサルにそなえ18日に大分県へ南港からフェリーで移動しました。
コンサート会場である「iichikoグランシアタ」は大分市内ですが、
まずは源流太鼓の本拠地である大分県由布市湯布院へ。
(高速道路から見える由布岳)
本州とは全く違う風土、多くの偉人を輩出した“九州”を五感で感じました。

ホールはごっつい近代的です。
1998年に完成した複合施設OASISひろば21
大分市で一番の高層建築物だそうです。
iichikoグランシアタはこの中に。
午後から合同リハ。
本当に良い太鼓コンサート”を創りあげれるよう、
細かいところまで入念にチェック。
緊張感にあふれたリハーサル、双方の演奏に気合が入ります。

そして迎えた19日コンサート当日
会場には続々とスタッフの方々が集ってきてくださいました。
(公演前全体ミーティング)
(源流太鼓の大太鼓)

会場入り口にて準備をして下さっているスタッフの皆さん。
このコンサートは、本当に多くの方々の陰のご尽力がありました。
ステージスタッフから表回り等、それはもう隅から隅まで。
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

さて、コンサートの内容ですが、
双方の演目合わせてなんと17曲。
演目の八割が“打ち込み”の曲、
しかも休憩無し。男性プレーヤーのみ。
あすか組のコンサートが通常休憩ありの12曲なので、
どれほど太鼓漬けの男くさい二時間であったかご想像いただけると思います。
(源流太鼓-源響・・ステージゲネプロ)

源流太鼓とあすか組、双方が死力を尽くし打ち尽くした二時間。
「こんなコンサート見たことない」
「一打一打に魂が込められていて、和太鼓の原点にふれたみたいです」等、
感動のお声を多数いただきました。

和太鼓に「こうでなければいけない」というスタイルはありませんが、
「かくの如くあるべし」と自身へ課した強いこだわり、プライドは
太鼓の音に乗り、自然と観衆の心を打つのでしょう。

とにかく全員、翌日原因不明の身体の痛みがでるほど頑張りました。
サブタイトルにある「日本の伝統美と打ち込みの美学」をまさしく体現したコンサートでした。

(源流太鼓-地打響天・・リハ)

「いつか一緒にコンサートをしよう」との
源流太鼓、あすか組両代表の約束から始まった今回の公演。
メンバー一同、生涯忘れられない経験をさせていただきました。

長谷川先生はじめ源流太鼓の皆様、本当にありがとうございました。
そして陰でご尽力いただいた皆様、重ねて御礼申し上げます。
(あすか組道場での合同練習にて)

あの瞬間よもう一度・・・・。
太鼓打ち冥利に尽きる一日。

またいつの日か・・・・・。

まだ源流太鼓を見たことのない方。
必見ですよ。
さあ、ゆふいんに Let's go。

2010年9月17日金曜日

飛鳥大五郎ワークショップ

久しぶりのブログ更新です。お待たせしました。

2010年9月11日~12日 in奈良県
「飛鳥大五郎による和太鼓演奏講座」を開催しました。
今回の課題曲は「風走る青垣」。
担ぎ桶胴太鼓、締め太鼓、長胴太鼓、チャッパ、篠笛等
楽器をフルに活用した楽曲。

集合から解散まで太鼓漬けのハードな二日間。

曲や演奏法はもとより、舞台における表現や心構え等
多岐にわたる講座内容。
皆、真剣な面持ちで聴き入っていました。

二日目の早朝には全員でランニングです。
全国より15太鼓チーム、およそ70名の奏者が参加して下さいました。

今回のワークショップの模様をダイジェストでご覧下さい。



ご参加いただいたチームの皆様、本当にありがとうございました!
次回の開催は・・・・・・・・・・・まだ未定、企画進行中です。
決定次第、発表させていただきます。

ワークショップに関する御意見、御要望、
どしどしお寄せ下さい。
出張ワークショップもいつでも受け付けております!

2010年8月17日火曜日

ゆふいん源流太鼓VS舞太鼓あすか組

20周年コンサートはもちろんですが、
是非、観て頂きたいコンサートのお知らせです。

舞太鼓あすか組20周年特別企画
ゆふいん源流太鼓VS舞太鼓あすか組 ~邂逅~
-日本の伝統美と打ち込みの美学-


・豊の国 ゆふいん源流太鼓

今回VSしますゆふいん源流太鼓
1979年に発足した、九州が誇る和太鼓界の雄。
その圧巻のステージは日本から世界へと、年間100回を越えます。
そしてなんと、由布市の無形民俗文化財に指定されているんです。

そう、知る人ぞ知る凄いチーム。


感動すること間違いなしのコンサート。
是非是非お越しください。本当にレアです。

チケット発売中です!


・公演詳細・
2010年9月19日(日)
開場18:00 開演19:00
前売り 4,000円 当日4,500円

チケット購入希望の方は
ローソンチケット Lコード82333
もしくは
舞太鼓あすか組事務局 0745-55-8539
maidaiko@aska-gumi.jp
までご連絡ください!


2010年8月14日土曜日

青山太鼓見聞録

前回から一ヶ月もたってしまいました。
下半期のツアーレポートと近況をご報告します。

さて昨日8月13日(金)
東京、青山劇場にて行われた
[青山太鼓見聞録 -伝統のチカラ-]
に出演してまいりました。

[青山劇場外観。渋谷駅よりとほ5分ほど]

日本の伝統と精神を継承する“太鼓打ち”の共演。
その演目の数々は、大きな拍手歓声を呼びました。

[開演前エントランス。早くも行列が]

他の演目に酔いしれた舞太鼓あすか組は
いつもの公演と違う緊張感の中
[梁山泊・野走りの丘・百花の乱]の三曲を演奏。

[終演後記念写真]

「またこの舞台に立ちたい!」
そんな感想を全員が抱いたコンサートでした。

皆様ほんとうにありがとうございました!

2010年7月21日水曜日

白山国際太鼓エクスタジア2010

2010年7月18日(日)
石川県白山市松任文化会館

国内最大級の太鼓の祭典
[白山国際太鼓エクスタジア2010]
に出演してまいりました。

チケットは完売、空も味方の大晴天の中、
全国より集った太鼓打ちが技を競い、
お客様に元気と感動を送りました。


終了後、玄関にてお客様をお見送り。
皆様の嬉しそうな顔が忘れられません。
(嬉しいことにあすか組Tシャツを着た方が数名)

心を打ちつ打たれつの
素晴らしい一日でした。

公演を支えてくださったスタッフの皆様、ありがとうございました。
そして、ご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました!


2010年7月16日金曜日

下半期コンサートツアー

いよいよ下半期のコンサートチケットが発売開始です!
チケットぴあ、ローソンチケットで購入できます。

チケットぴあはコチラ
ローソンチケットはコチラ

尚、関西公演に関しましては
舞太鼓あすか組事務局でも、ご購入いただけます!

EメールもしくはFAXに

[お名前 住所 電話番号 ご希望の会場
チケットの枚数 (大阪・滋賀に関しては昼か夜どちらか)]
をご記入し下記まで送信下さい。

Email maidaiko@aska-gumi.jp  Fax 0745-55-8515

おまちしてまーす!



2010年6月16日水曜日

舞太鼓あすか組メールマガジン

何と、あるんです。
あすか組にも[メールマガジン]が。

携帯電話やパソコンのメールに突然配信!
公演情報、グッズ情報やプレゼント情報そしてレアな写真など
メルマガ限定の情報が盛りだくさん!
と担当が言ってました!

携帯電話は上の少々大きめのQRコードから登録してください。
パソコンからの登録はあすか組のホームページからできます。

これを機会に是非ご登録ください!

2010年6月12日土曜日

青山太鼓見聞録

舞太鼓あすか組の出演情報です。

2010年8月13日(金)
[青山太鼓見聞録 -伝統のチカラ-]
に出演致します。
会場は東京都渋谷区の青山劇場


青山太鼓見聞録は8月12日~15日にかけて
行われる太鼓の総合イベント
[TAIKO JAPAN 2010]の一つ。
全国の名立たるプレーヤーが集まるこのイベント。
コンサートの他、和太鼓カレッジやコンテスト等
太鼓の魅力をいっぱいに体験できます。

チケットは本日より発売開始!
[お問い合わせ]こどもの城劇場事業本部
03-3797-5678 http://www.aoyama.org

チケットぴあ・ローソンチケット・イープラスでも
発売中です。→詳細はコチラ


2010年6月11日金曜日

白山国際太鼓エクスタジア2010

舞太鼓あすか組、出演イベントのお知らせです。

2010年7月18日(日)
石川県白山市松任文化会館大ホール
「白山国際太鼓エクスタジア2010」
に出演いたします。
各地で名をはせる太鼓奏者達の共演。
これぞTAIKOなステージです。


開場14:00 開演14:30
[チケット問い合わせ]
白山国際太鼓エクスタジア事務局
Tel 076-277-1721 Fax076-277-8777

是非お越しください!

2010年6月10日木曜日

上半期ツアー最終公演

6月4日北九州市「八幡市民会館」です。
同じ八幡東区には知る人ぞ知る
宇宙を体験できるテーマパーク
「スペースワールド」があります。
そしてスペースワールドも実は・・・20周年なんです。
おめでとうございます。

1454席の大ホール。
このホールは8月に公演予定の
山口県宇部市「渡辺翁記念会館」(重要文化財)
の設計者、村野藤吾氏による作品だそうです。

リハーサルも全力疾走です。

お客様の熱気と歓声に圧倒された公演でした。
上半期の最後を締めくくる素晴らしいコンサートになりました。
北九州の皆さん本当にありがとうございました!
しゃちほこっ!